ここで、ひとつ やら米か!

毎日食べる米だからこそ、安全・安心を!をスローガンに、立ち上がった米農家集団「浜松地域特別栽培米研究会」

やら米かくらぶ 田植え体験(5月)・稲刈り体験(9月)
来年も、体験参加者募集します!一ヶ月前から受付開始♪
体験は楽しいよ♪美味しいよ♪
※バケツ稲の参考ブログ「れんちゃんが行く!」←クリックしてね♪
栽培記録等は「やら米か」HPに、移動しました。よろしくお願いします。

平成26年度 田植え&稲刈り体験日程のお知らせ

ゆうとう田植えやら米か!
5月18日(日) 9:30(集合)~12:00
場所:雄踏町内の田んぼ
特別栽培米「やら米か」の田植えをします。
裸足で田んぼに入り、手作業です。
平成26年度 田植え&稲刈り体験日程のお知らせ
ゆうとう稲刈りやら米か!
9月14日(日)14:30(集合)~17:00
場所:田植えをした田んぼ
稲穂を鎌で、刈り取ります。
バーベQあり♪
稲刈り体験 H.24.10.21
ひと月前からお申し込み受け付けます。
いづれも先着20組です。
申込、問合せ先
吉田商店 吉田 053-592-1034




同じカテゴリー(イベント情報)の記事
この記事へのコメント :
こんにちは。

田植え体験面白そうですね!
子供は何歳から参加できますか?
Posted by まついゆうきまついゆうき at 2014年03月07日 13:42
まついゆうきさんへ

コメントありがとうございます!

決まりはありませんが、幼稚園児ぐらいでしたら、
田んぼには入れると思います。
ただし、どのお子さんも付き添いの方の監督で
十分な安全を守っていただいております。

体験という意味では、田んぼの感触は忘れられない
思い出になると思います。

自然の中の子供たちの姿は、素敵です。
是非、体験していただきたいと思います。
ご応募、お待ちしております。
Posted by やら米か君やら米か君 at 2014年03月08日 07:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平成26年度 田植え&稲刈り体験日程のお知らせ
    コメント(2)