トップ
›
環境
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ここで、ひとつ やら米か!
毎日食べる米だからこそ、安全・安心を!をスローガンに、立ち上がった米農家集団「浜松地域特別栽培米研究会」
やら米かくらぶ
田植え体験(5月)・稲刈り体験(9月)
来年も、体験参加者募集します!一ヶ月前から受付開始♪
体験は楽しいよ♪美味しいよ♪
※バケツ稲の参考ブログ
「れんちゃんが行く!」
←クリックしてね♪
栽培記録等は
「やら米か」HP
に、移動しました。よろしくお願いします。
MY ALBUM
やら米か米袋デザインコンテスト開催!
浜松フルーツミュージアムKuRuMiX本日開催!
やら米かサイト
23年産栽培記録(渡瀬一秀)
23年産栽培記録(鈴木良紀)
23年産栽培記録(鈴木泰元)
23年産栽培記録(鈴木政美)
23年産栽培記録(野末倍由)
23年産栽培記録(名倉源一郎)
23年産栽培記録(本澤悟)
23年産栽培記録(堀野悦雄)
23年産栽培記録(船越康裕)
ときめき女性の認定!加茂博子さん
23年産栽培記録(川合史朗)
23年産栽培記録(清水益夫)
23年産栽培記録(新村博通)
23年産栽培記録(松島敏治)
23年産栽培記録(柴田喜久秧)
23年産栽培記録(細田敬平)
23年産栽培記録(高井敏明)
23年産栽培記録(加茂文俊)
23年産栽培記録(加茂博子)
23年産栽培記録(伊代田政人)
23年産栽培記録((有)三和畜産)
もう、始まってるよ!やら米か作り(^^)v
10月16日稲刈り体験、デコお結びコンテスト編
稲刈り編 H23-10-16 (*^_^*)
本日、稲刈り体験with お結びコンテスト、開催!
明日の「稲刈り体験withお結びコンテスト」は?
「やら米か」って、どんなお米?生き物クイズ答え
浜松やらまいかブランド発表会参加
10月16日(日)稲刈り&お結びコンテスト参加者募集中!
やら米かくらぶ稲刈り体験募集中!
のろし?(*^_^*)
やら米か君のファンから!
やら米かのバケツ稲の花!
「やら米かくらぶ」生き物調査②7月24日開催したよ!
人力草取り(・・;
やら米かくらぶ 田植え体験6/5 その後
生き物調査①集合写真だよ♪
やら米かくらぶ 田んぼの教室 生き物調査開催!
雄踏町の田んぼにホウネンネビ出現!
生き物調査①②6/26,7/24開催!
田植え機にも乗ったよ!
稲作エキスパート軍団!田植え体験指導!(^^)v
田植え大賞は、どなたに栄冠?
やら米かくらぶ 田植え体験 第一報!
見覚えある人~(*^_^*)/
前のページ
次のページ
画像一覧